これは短縮 URL です。

「相続放棄」専門!安心の受理率100%!

 
文字サイズ変更標準
menu
オンライン相談

オンライン相談

ご自宅からの「無料オンライン相談」を承っております

「オンライン相談」は、お客さまのパソコンもしくはモバイル端末の画面を通じご相談が可能なビデオ通話サービスです。対面はもちろん同じ画面を見ながらご説明できますので、会話だけでは伝わらない情報もお伝えする事ができます。

オンライン相談の流れ

step1無料オンライン相談のお申し込み

「お問い合わせフォーム」または「お電話」にてお申込みください。
※「オンラインで相談希望」とお伝えください。

step2ご相談用URLをお送りします

メール送付

当事務所より、お客様のメールアドレスへご案内の内容と専用のオンライン相談のURLをお送りします。

step3オンライン相談ツールのご準備

Zoom

オンライン相談の当日までに無料ツール「Zoom」をご用意ください。ご利用方法は下記をご参照ください。

step4ビデオ会議当日にURLをクリック

Zoom

オンライン相談日の当日までに、お客様が専用のURLをクリックしますとビデオ通話がスタートします。
忙しい方でも、事務所に来れない方でも、ご都合に合わせてご利用ください。

Zoomのご利用方法

スマートフォン・タブレット端末でのご利用の場合

step1Zoomモバイルアプリのインストール

Zoom

下記よりZoomモバイルアプリをインストールをお願いします。「iOS」の方はAppStoreから、「Android」の方はGoogleplayから入手してください。

step2招待メールを受け取る

Zoom

当日までに招待メールお送り致します。メール内のオンライン相談のURLをクリックしてください。自動的にZoomが起動します。
同メールに記載のミーティングID、パスワードを入力しアプリの指示に従っていくと開始できます。

※iOSの場合は起動後に『ビデオ付きで参加』か『ビデオなしで参加』が選べます。
ご自身の映像を表示させたくない場合は『ビデオなしで参加』をお選びください。
※Androidの場合は起動後に名前の入力を求められる場合があります。任意の名前を入力しご参加ください。

パソコン端末でのご利用の場合

step1Zoomクライアントのインストール

ダウンロードセンター

当日までに下記リンク先のZoomダウンロードセンターより「ミーティング用Zoomクライアント」のアプリをダウンロードし、パソコンにインストールしてください。

step2マイク機能付きイヤホンをご用意

Zoom

マイク機能付きイヤホンをご用意ください。
※パソコンの種類によってはマイク機能が内臓されているタイプがあるので、その場合は不要です。

step3招待メールを受け取る

Zoom

当日までに招待メールお送り致します。メール内のオンライン相談のURLをクリックしてください。自動的にZoomが起動します。
同メールに記載のミーティングID、パスワードを入力しアプリの指示に従っていくと開始できます。

【Zoom公式サイト】参加方法の動画説明

無料オンライン相談のお申し込み

「お問い合わせフォーム」または「お電話」にてお申込みください。
※「オンラインで相談希望」とお伝えください。

 
分割払OK
 
土日祝日は、メールでお問い合わせお願いします

zoomでカンタン オンライン相談

電話でのお問い合わせ

03-6276-2920

土日祝日は、メールでお問い合わせお願いします

最新情報

  1. 2025年8月8日

    事務所名称変更のお知らせ(2025.08.08)

  2. 2023年1月4日

    事務所名称の変更及び移転のお知らせ

  3. 2022年9月9日

    受任していただいてからは、連絡もきちんとしてくださり、不安になることもありませんでした。

  4. 2022年9月9日

    大変丁寧なご対応頂き満足しております。

  5. 2022年7月13日

    実際に事務所に出向かずにメールや電話のやりとりのみで依頼できた

 

更新情報一覧はこちら

よくあるご質問

よくあるご質問

当相談室の解決事例

当相談室の解決事例

相続放棄の基礎知識

相続放棄の基礎知識

相続放棄の応用知識

相続放棄の応用知識

相続放棄用語集

相続放棄用語集

相続放棄の豆知識

相続放棄の豆知識

運営情報

小山毅司法書士事務所

公式HPはこちら

〒151-0053
東京都渋谷区代々木1-54-2
ナリオカビル2階
TEL : 03-6276-2920
FAX : 03-5304-1682

ページ上部へ戻る